今回はリクエストで行ってほしいとあったので行きました!
はじめに
今回紹介するお店はリスナーさんよりリクエストいただいたうどん屋さんだ!愛知県西尾市にある
【大正庵 釜春 西尾店】さんへおじゃましました。リスナーさんはうどん屋さんに行ったけどその
時は車がいっぱいで停めることが出来ずに諦めて帰ったとの事でしたので何とか状況をお伝え
出来ればと思い食べに行きました。・・・。
リスナーさんからは食べた内容とメニューを教えてほしいと言われたのでちゃんと紹介するよ♬

一日空いてうどん屋さん!
これはいいねぇ♬

最近はルーしか出てないね(;”∀”)
外観の紹介





お店のお外はこのようになっている。駐車場の写真も撮りたかったが車が満車になってしまった
ので写真はあきらめました。門をくぐるとよくテレビで見る水が出ているあれがあった。
待合所






名前を書いて待つ場所も落ち着いていてとても雰囲気が良い♬待ちながらメニューも置いて
あるので何を食べるか決めることが出来る!とても時間効率がよくお待たせしない工夫だ♬
さらに壁には地元コシヒカリを使用している案内と、テレビで見ているPS純金が貼られていた!
お座敷と注文前まで




今回は家族で来たのでお座敷にしたぞっ!子供用の器はかわいいネコが書かれている♬
割りばしがきれいに割れた!ちょっとうれしかった( ´艸`)おしぼりも良いおしぼりだった♬
メニュー紹介
冷たいおうどん(税込み)

- ざるうどん 900円
- とりざるうどん 1,150円
- とろろざるうどん 1,150円
- 天ぷらざるうどん 1,690
- ころ 930円
- 天ころ 1,720円
- 冷やし海老おろし 1,390円
- 冷やし山かけ 1,090円
- 大盛り 150円増 小盛 30円引
※冷たいうどんは時間がかかる場合があるそうです。
ご飯~土鍋焚きコシヒカリ~(税込み)
- 小盛り 160円
- 並 210円
- 大盛り 260円
- ごはん用かけとろろ 320円
温かいおうどん(税込み)

- すうどん 700円
- にかけ 780円
- たぬきうどん 830円
- 玉子とじ 830円
- 志の田 830円
- とり南ばん 920円
- 肉うどん 920円
- 親子南ばん 1,020円
- 他人南ばん 1,020円
- あんかけうどん 970円
- 賑わい五目 1,390円
- うどん雑炊 1,080円
- だしカレー 1,080円
- 天ぷらうどん 1,290円
- 天とじうどん 1,390円
- 海老おろし (温) 1,370円
- 山かけうどん(温) 1,070円
※提供するものによって順番が変わる場合があるそうです。
もろこしうどん(税込み)

- 元祖もろこしうどん 960円
- チーズもろこし 1,140円
- カレーもろこし 1,060円
- チーズカレーもろこし 1,240円
- 海老天もろこし 1,540円
トッピング
チーズ 180円 コーン 180円 海老天 580円
みそやん(税込み)
- みそやん 1,080円
- 卵入り 1,200円
- 海老天入り 1,660円
- 海老天と卵入り 1,780円
(みそやんは年末年始・GW・8月はお休みします。)
大盛り 150円増 小盛 30円引
釜揚げうどん(税込み)

- 釜揚げうどん 880円
- たぬき釜揚げ 1,030円
- とり釜揚げ 1,130円
- とろろ釜揚げ 1,130円
- 天ぷら釜揚げ 1,670円
※涼感・氷水締め 20円増
※大盛 200円増 小盛 30円引
トッピング
海老天 580円
たぬき 150円
とろろ 250円
釜つゆ 170円
※提供するものによって順番が変わる場合があるそうです。
口取(税込み)

- 天ぷら つゆ付き 990円
- かつおたたき 750円
- 板わさ 480円
- だし巻き玉子 540円
- 煮豚(吉良豚) 830円
- 手羽先甘辛煮(三本) 540円
- 月見とろろ 420円
飲み物(税込み)
- 瓶ビール(スーパードライ) (一番搾り) 650円
- ノンアルコールビール 430円
- お酒(ほうらいせん) 500円
- 冷酒(ささゆりの里) 800円
- ジンジャーエール 250円
- オレンジジュース 250円
- コーラ 250円
※車を運転する方はお酒は飲んではいけません!管理人と約束だっ♪
テイクアウト可能商品(税込み)

- 手羽先甘辛煮 540円
- だし巻き玉子 540円
- 煮豚(180g) 830円
- 生うどん・つゆセット(1人前) 680円
- たぬき付 750円
※全て 袋/容器代 込み
※釜揚げうどん・ざるうどんをご自宅で。
メニューがとても多いため今回はカテゴリーを少し多めに分けさせていただいた!
この後は実際に注文したうどんを紹介していくぞっ♪もちろん家族で行ったので
家族が注文したうどんも一緒に紹介していこう!
実食

まず最初に届いたのはだし巻き玉子!黄色い!フワフワ♬美味しい♬大根おろしも
最高にあう(^^♪是非行った方は一緒に食べてもらいたい。

うどんが届いた!まずは温かい天ぷらうどんだ!まずはうどんのスープを飲んでみよう。
今回はお上品にスープと言ってみよう( ´艸`)いつもは汁って言うよね(笑)
とても美味しい。(語彙力はないのでイメージしていただきたい。)
うどんはモチモチで弾力がある。美味しい。天ぷらももちろん美味しい。
目で感じ取ってもらえればと思う。

さて次は肉うどんだ!豚肉が入っている。いっぱい入っている。こちらは食べていないので
見ための感想だ!やっぱり美味しそう。もちろん子供もすべて食べきった♬

さて私のが届いた!天ぷらざるうどん。右下のはたぶん・・・塩だよね?
うどんがきれいだ。天ぷらもいっぱいのっている。左には大根おろしとショウガ。
ここでは言葉では伝わらないものがあるので天ぷらをアップしてみた(^^♪

天ぷらをアップしたが特にコメントはないので見て味わってほしい。
私からはすべてが美味しい。それ一言である♬

もちろん完食である!すべてが美味しかった(^^♪是非23号を降りたらすぐなので
お近くを通ったら立ち寄っていただきたい。この後はお店の情報を紹介するよ!
大正庵 釜春 西尾店 店舗情報
名前 大正庵 釜春 西尾店
住所 〒445-0075 愛知県西尾市戸ケ崎4丁目17−16
営業時間
月曜日 定休日
火曜日 11時00分~14時00分 17時30分~19時50分
水曜日 11時00分~14時00分 17時30分~19時50分
木曜日 11時00分~14時00分 17時30分~19時50分
金曜日 11時00分~14時00分 17時30分~19時50分
土曜日 11時00分~14時00分 17時00分~19時50分
日曜日 11時00分~14時00分
TEL 0563547277
Instagram >>こちら
茶番

今日は西尾市まで
うどんを食べに行きました(^^♪

リクエストの内容に
お答えできたでしょうか?
調べるところは見てきました。

天ぷら・・・美味しかった。

この流れは明日の記事は
休みだね( ´艸`)

ストックないもんね・・・

不定期・・・更新・・・だし・・
サイトマップ プライバシーポリシー 問い合わせ プロフィール
コメント
調査ありがとうございました。お値段や店の雰囲気を知ることが出来たので今度行ってみる。
コメントありがとうございます。
大正庵さんはとても雰囲気の良い
ところで美味しいお店でした。
是非行っていただいたらまた
コメントをいただけると嬉しいです。