【浜松市にあるとある田舎道の自動販売機】静岡県-浜松市-湖東町

謎の自動販売機自動販売機・直売所
スポンサーリンク

はじめに・・・

ルー
ルー

昨日アオに紹介するように言われたから私が案内するね♬

リリー
リリー

今回も私の出番なし?(´;ω;`)

ルー
ルー

じゃあ隣にあった建物の案内をよろしくね♬

リリー
リリー

おっ・・・おまけ的な(´;ω;`)

浜松市湖東町の自動販売機が「スリリングな自動販売機」とSNSで話題になっていると言うことでお茶ミュージアム前に寄ってみた。※お茶ミュージアムは昨日公開しているのでこちらも読んでもらいたい♬

遠めでもわかるがキラキラしているものが置いてあるぞ!右側には水着のお姉さんが・・・謎だ。

ルー
ルー

まだ少し遠いからよくわからいけど・・・変。

近くに寄ってみよう

自販機上段紹介

いつもならここで販売している商品を案内するのだがこれは何を言えばよいのかわからない。ということで買ってみよう。そうだ買えばわかるはずだ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾右側のキャバ嬢のメッセージ付きって・・・(;”∀”)家族も一緒にいるからとりあえず一番左のお花屋さんを買ってみよう!

出ました。お茶です。お花屋さんからお茶が出ました!

ルー
ルー

う~んお茶はアオちゃんにあげよう!2段目は何が売っているかな?

スポンサーリンク

自販機中段紹介

2段目も同様謎である。右側はムック?のような赤いキャラクターとお相撲さんとクマ。。。右側のお姉さんは「久しぶり」と言っている。ここもどれか一つボタンを押してみよう。

写真にコメントを全部書いてしまったではないか(;”∀”)だがJAおおいたの九州茶とは珍しい。。もしかして全国のお茶が出るのか?これは気になるぞ♬

ルー
ルー

このお茶もアオちゃんへプレゼント♪次は何かな?まっまさかお茶じゃないよね?

自販機下段紹介

3段目の謎はガチャピンと忍者?と昔薬局前にいたカエルかな(‘◇’)ゞ当然ひとつ買ってみた!

アオ
アオ

ルー正解3本ともお茶(‘_’)アリガト

ルー
ルー

やっぱり静岡といえばお茶だからかな(`・ω・´)ゞ

自販機お腹周り?紹介

あたり付きではあるが3本ではさすがに当たらなかった😢だがスナックの出口があったのはまさかの写真を見返してから気づいた( ´艸`)キャバ嬢・・・お店・・・スナック・・・まっまさかね・・・

ルー
ルー

お菓子が出るなら買えばよかったのにーヽ(`Д´)ノプンプン

ルー
ルー

じゃあ最後にリリーにお隣のお店?を紹介してもらうね♬

スポンサーリンク

となりの販売所

リリー
リリー

ほとんど写真で説明終わりだけど。自販機の後ろにある建物を紹介するね♬

リリー
リリー

たまねぎが100円で売っていました。 ハイ終わり。

ルー
ルー

リリー面白いのもあったでしょー(# ゚Д゚)

リリー
リリー

たまねぎ・・・いっぱい・・・うん・・・いっぱい。

ルー
ルー

ヽ(`Д´)ノプンプン これでしょー↓

リリー
リリー

あぁ~。支払いはポストに入れてってやつね( ˘ω˘ )

ルー
ルー

普通に言っちゃったよ・・・(;’∀’)

ルー
ルー

今回は自動販売機と販売所を紹介したけどわかりやすく説明しているサイトがあったので読んでみてね。

ルー
ルー

今回は個人で設置した自動販売機との事なので詳しい場所はこちらでは掲載を控えさせていただきます(*- -)(*_ _)ペコリ

茶番

ルー
ルー

今回も無事に紹介が終わったね♬

リリー
リリー

私ほとんどたまねぎしか言ってない・・・

アオ
アオ

お茶・・・いっぱい・・・ウレシイ

ルー
ルー

次回はリリーに紹介してもらおうね( ´艸`)

リリー
リリー

(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))どこ?

ルー
ルー

未定です。

リリー
リリー

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

アオ
アオ

私は・・・当分・・・お休みしたい。。。

サイトマップ プライバシーポリシー 問い合わせ プロフィール

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました